SSブログ

ゆず湯 [ペット]

Sponsored Link

本日は冬至でございます。
冬至日は、太陽の南中高度が最も低くなる日、
ということで1日の日照時間が最も短い日にもなる。

この日はゆずを風呂に浮かべて入る習慣がありますが、
これは江戸時代の銭湯で始まったみたいです。
海外ではクリスマスの起源だとも。
太陽の力が最も弱まった日を無事に過ぎ去ったことを祝う
冬至祭というのが起源らしいけど、
私ら北半球の緯度のある程度高いところに住んでるから
この時期に太陽の位置が低くなるって
自然に受け入れられることですが、
南半球の住人からしたら、何言うとんねん?
って感じですな。
ヨーロッパ中心で世界が動いてるんですわ。

最近は、こういう昔からの風習や暦でも
知らない若者が増えているようで
 今日は冬至だねぇ
などと話をしても通じないこともあり、
さみしい限りでございます。
そやぁ、
 冬至だからなんだ?
と言われるとそれまでなんですけど、
じゃぁ
 クリスマスがどうした?
とおんなじで、
それぞれに意味のあることなんだから
それなりに知っておいて損はないかと思います。
クリスマスのこともよく知らない若者は多いですけどね。

冬至の日には、小豆粥を食べる風習もある。
これには、病気に罹らないように、という言い伝えがあります。
と言いつつ、私は食べませんけど・・・

動物にとっても
冬至とか、太陽が低いとか、知ったこっちゃ無い話ですけど
動物は、そんなこと知らなくても季節の移り変わりを感じているはず。

明るい時間が減ってくると
飼い主はケーキを食べたり、プレゼントくれたり
その後は、飼い主が長い休みを取って
自分は預けられたり、
場合によっちゃトリミングで体を洗ってもらったり、
そんな変化も感じ取っているかも知れませんです。

Sponsored Link


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。